*基本データ
場所:東京都渋谷区(代々木駅から歩ける)
行った日:2017/08/26
廃墟になった日:1970年代と思われる
詳しく:7階建てのテナントビル。現在は下の階の飲食店と、3階の中国書籍を扱うお店のみの開業。
※2019/07/13更新‥‥2019/06/29再訪、写真追加。全店撤退、取り壊しに向け囲われている。
※2020/06/20更新……本日訪問、写真追加。取り壊されている。
*評価
怖さ:★★☆☆☆
廃れさ:★★★☆☆
入りやすさ:★★★★☆(3階まで)
*あれこれ
「東京の九龍城」との異名を持つこの建物。
7階建てのうち入れるのは3階までで、廃業したテナントはほぼ当初のままの状態で残っているそうです。
わたしが行ったときは入口はここのみでした。 ぼんやりとした照明が廃れさを醸し出しています。
こちらはロビーのような役目の空間でしょうか。
書道教室の壁みたいな配置です。
七福、うね女、紀州、リーチ麻雀、京昌、海燕、梅なか、しのぶ‥‥
わたしはうね女に行きたいです。心にしみる里の味です‥‥じゅるり
残念ながら2階飲食店街は扉で堅く閉ざされておりました。
書店への階段は本だらけで神保町のようです。
風化した黄ばんだ紙の風合いもまた良いですよね。
ちょっと螺旋状になってずれている階段の俯瞰です。
全貌が眺められていたら、廃飲食店街としての記事が書けたと思うので、やはり2020にむけて都市の開発が進んでいる昨今、早急に廃墟行脚をしなければなりませんね。
以下2019/06/29再訪時撮影分
2020/06/20分
*おまけ
この場所で寝起きしてはいけません。