*基本データ
行った日:2020/12
廃墟になった日:不明
詳しく:
このへん
*評価
怖さ:★★☆☆☆
廃れさ:★★★☆☆
見つけやすさ:★★★☆☆(近くの井戸は☆☆☆☆☆)
*あれこれ
地図子さん(id:chizuchizuko)との茨城井戸散歩が続いています。勝田駅から始まり那珂湊駅へ、そして歩いて大洗方面へ移動中です。ここまでに3つの井戸をハントし終えておりますが、さらにもうひとつ発見しました。(cf.バックナンバー→その324:【プチ冒険×廃ログ】住居跡【茨城井戸探し1/6】 - 廃墟ガールの廃ログ、その325:【プチ冒険×廃ログ】住居跡【茨城井戸探し2/6】 - 廃墟ガールの廃ログ)
井戸に吸い寄せられる地図子さんです。
古い井戸のようで水は出ませんでした。というか、この【茨城井戸探し】シリーズではこのあともたくさん井戸が出てきますが、水の出る井戸はありませんでした。井戸を見つけられるだけすごいことですが、見つけすぎて贅沢な悩みが出てきてしまいました。いえむしろ古井戸オンリーで見つけられたというのもすごいことかもしれませんが。
それで井戸からぐるりと表にまわると、1軒の平屋を見ることができます。正面のピンク、側面の緑? 青? はだいぶお疲れの顔をしています。それと側面の右側がかなり気になります。(cf.ダスティピンク→その176:ワールプールランドレット【▽】 - 廃墟ガールの廃ログ、その256:旧八里郵便局 - 廃墟ガールの廃ログ)
地図子さんが撮ってくださいました。
地図子さんが撮ってくださったときに廃墟ガールが撮っていた写真です。
玄関横の窓は換気されています。ようく見ると、横線で区切られた上部がきらきら、下部がススキ? いちょう? のデザインです。おしゃれすぎます。その295:【プチ冒険×廃ログ】住居跡【奥多摩むかしみち3/5】 - 廃墟ガールの廃ログで地図子さんと見た紅葉模様を思い出します。
さて、気になる部分に近づいてまいりました。木造の骨組みが見えてしまっています。
障子や襖が丸見えです。
木枠を映さないようにすればこの通り。平屋の借家、といった出で立ちが分かります。(cf.ハイポーズ→その49:割烹旅館入船跡地 - 廃墟ガールの廃ログ)
反対側の側面はお疲れの青でした。「洗濯物はどうやって干すんですかね」「竿がここに建っていて外に干すんじゃないでしょうか?」など実際に生活したらのifを考えながら、先へ進みます。
*おまけ
橋の上は雨と風が強かったです。そして、冒頭に貼ってある井戸はこの橋のふもとで地図子さんが「井戸がある!!!」と叫んで見つけたものでした。わたしには井戸レベルが足りずまったく視界の外、地図子さんにここですと教えてもらってもしばらく認識するまでに時間を要しました。橋からの井戸の眺めは撮り忘れましたが、けっこう豆です。地図子さん、いえ井戸子さんの井戸愛を垣間見た瞬間でございました。