廃墟ガールの廃ログ

廃墟散歩の備忘録

その549:【暗渠ハンター】社宅跡【松庵川】

 

 

*基本データ

 

場所:東京都杉並区宮前3丁目

行った日:2023/03/30

廃墟になった日:不明

詳しく:

f:id:hiyapa:20230403194613p:image

このへん。松庵川沿い。

 


*評価

 

怖さ:★★★★★(夜だからそう見える)

廃れさ:★★★★★(夜だからそう見える)

見つけやすさ:★☆☆☆☆(夜だから見つけにくい)

 


*あれこれ

 

松庵川(しょうあん)

 

学術的な観点は一切持ち合わせず、目に入るものにひたすらあれこれ言及したり、「わ~くねくねだ~」と脊髄反射ばりに頭に浮かんだ感想をダダ漏らしたりするだけの夜のお散歩、暗渠ハンターのお時間です。その515:【暗渠ハンター】住居跡【水窪川】 - 廃墟ガールの廃ログ以来のハンター記事でまたしてもかなりお久しぶりとなっています。「部活」と称して平日夜仕事終わりに、ハンター仲間のバックパーマーズさんのうちのひとりさん(バックパーマーズはユニットらしい)たちと歩く会が定期的にあり、歩いていないわけではないのですけど、いかんせん仕事終わりに気軽に行ける暗渠はひと通り歩き終わってしまった感があるのと、1~3月が社畜すぎてわざわざ暗渠のはじまりまで移動している時間がとれなかったのとで、記事にはなっていませんでした。すこし前から踏破済の暗渠をおかわりしています。記憶力が悪すぎて新鮮に歩けるのでお得です。(cf.初訪→その442:【暗渠ハンター】住居跡【妙正寺川水系野方支流】 - 廃墟ガールの廃ログ)

 

f:id:hiyapa:20230403081352j:image


f:id:hiyapa:20230403081214j:image

 

杉並区暗渠名物の金太郎車止めもばっちりチェックしました。これ全部で何体いるのでしょう。(cf.過去その312:【プチ冒険×廃ログ】足立区立五反野小学校跡【じゃない】 - 廃墟ガールの廃ログその368:【暗渠ハンター】社宅跡?【井草川】 - 廃墟ガールの廃ログその390:【暗渠ハンター】つじや荘【神田川三鷹台支流】 - 廃墟ガールの廃ログその399:【暗渠ハンター】住居跡【善福寺川水系成田東支流】 - 廃墟ガールの廃ログその442:【暗渠ハンター】住居跡【妙正寺川水系野方支流】 - 廃墟ガールの廃ログその451:【暗渠ハンター】むつみ荘【妙正寺川上高田支流】 - 廃墟ガールの廃ログ)

ちなみに暗渠はもっとちゃんとかつての水路に思いを馳せながら歩いたほうが良いと思いますが、楽しみ方はそれぞれということで。


f:id:hiyapa:20230403081412j:image

 

この暗渠には金太郎以外にぶたちゃんもいます。かわいいです。思い思いの方向を向いてすやすやしているアニマルライド、ファーストインプレッションで狂気を感じたので勝手に狂気ぶたと読んでいますが、正式名はわかりませんし、なんなら最近は見かけるとかわいく思えてきています。楽しみ方はそれぞれということで。


f:id:hiyapa:20230403081157j:image

 

蓋暗渠の上に桜フレークがふりかかっていました。お気に入りの景色です。しかし脳内ではのり弁鮭フレークのせを思い浮かべていました。


f:id:hiyapa:20230403081355j:image


f:id:hiyapa:20230403081415j:image

 

そんなこんなで歩いていますと、なにやら見覚えのあるようなないような建物に出くわしました。


f:id:hiyapa:20230403081238j:image

 

窓は暗黒、カーテンなし、どうやらがらんどうのようてす。入口もがっちりと施錠されています。


f:id:hiyapa:20230403081358j:image

 

近くの花壇にはチューリップが咲いていますが、住人はゼロ。


f:id:hiyapa:20230403081408j:image


f:id:hiyapa:20230403081420j:image

 

囲われているのがよくわかります。


f:id:hiyapa:20230403081151j:image


f:id:hiyapa:20230403081427j:image

 

シンメトリィの美しい構図、そこまで世帯数は多くないことがわかる正面です。お美しゅう存じます。


f:id:hiyapa:20230403081232j:image

 

シールが気になりますね。


f:id:hiyapa:20230403081430j:image


f:id:hiyapa:20230403081200j:image

 

入れません。


f:id:hiyapa:20230403081423j:image

 

既視感の正体がわかりました。上にリンクを貼っている、その368で見た日本郵便管理の社宅に似ているのです。地域、デザイン、雰囲気。あそこはきっと、そろそろ取り壊されてしまっているでしょう。ここも次かもしれません。


f:id:hiyapa:20230403081206j:image

 

月夜の下、解体をひっそり待っている姿でした。


f:id:hiyapa:20230403081223j:image

 

さらに歩きまして別暗渠も進みましたが、ここでは別立てにはしないでおきます。知る区とは……


f:id:hiyapa:20230403081757j:image

 

しながわお休み石(その447:【暗渠ハンター】福田荘【小井戸川】 - 廃墟ガールの廃ログ)の杉並バージョンでしょうか。赤い椅子、赤は靴や部屋に繋がるイメージがあり、夜に見たらちょっと怖いです。


f:id:hiyapa:20230403081253j:image

 

お前を消す方法