*基本データ
行った日:2019/05/03
廃墟になった日:不明
詳しく:焼鳥大吉が併設しており、こちらは営業中のもよう。なにかの事業所だったようにも見える造り。
*評価
怖さ:★★☆☆☆
廃れさ:★★☆☆☆
見つけやすさ:★★★☆☆
*あれこれ
観光地とともに旅する山口の廃墟シリーズです。(cf.前回→その190:鬼笑亭/秋芳洞【詰込山口1/7】 - 廃墟ガールの廃ログ)
山口県にも八王子が存在するのですね。(cf.東京のほう→その172:ホテル高月城 - 廃墟ガールの廃ログ)こちらの角度は店舗との繋がりがよく分かる1枚です。
別角度の全貌です。横にはよく育った木が添えられております。
看板のレトロなデザイン、たまりません。教習所のご案内です。(cf.看板→その61:フレンドショップにいはり - 廃墟ガールの廃ログ)
窓は割れ、屋根は落ち、雨樋は欠けています。色もはげかけていて、住める状態ではなさそうです。
斜めからもう少し引くとこのような眺めです。この大きなシャッターから、なにかの事業所の可能性も捨てきれないかと予想しました。
屋上つき物件です。その165:住居跡【真冬京都2/4】 - 廃墟ガールの廃ログを彷彿とさせます。赤らんだ錆で統一のとれた物件ですね。
*廃墟残
残りストック:5
*B面
B面はタイトルにもあります通り、防府天満宮です。ほうふ、かわいらしい響きですね。
門への階段はめいっぱい使っての鉢アートが施されていました。ここで達筆に書かれた「令和」の半紙をぴんと上下に張って持ち、ぶったお写真が撮れるといった、粋な演出もございました。
おみくじは2人とも大吉です。おみくじといえば、鎌倉の鶴岡八幡宮には大凶のおみくじがあり、京都の伏見稲荷では「凶後吉」(きょうのちきち)という天気予報もしくは先負のようなおみくじがあります。わりと気にせずほいほい引くタイプの廃墟ガールですが、神様からの知らせにも個性があって面白いですね。
そして、防府市周辺はゴージャスな卵かけご飯の聖地でもありました。卵かけご飯って食感がだめでだめでだめだったのですが、なんとここのは完食できました。人生に新たな光がさした現場です。(ここは廃墟のメモをするブログです)