廃墟ガールの廃ログ

廃墟散歩の備忘録

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

その647:車峠ドライブイン&コーポ【廃れて。福島3/7】

*(`•∀•´)✧ Σ(゚□゚)!! (・ω・≡・ω・): 福島県耶麻郡西会津町群岡堰甲 (⊃•̀ω•́)⊃✎:2024/06/08 (@ω@):2011年頃か ( •̀ω•́ )✧: 1975年頃から存在している国道49合線沿いのドライブイン。敷地内右手にある建物が店舗、また左手にも小さな建物がある。 (・᷄皿・᷅ ) (・ω・≡・…

その646:芦ノ牧温泉周辺【廃れて。福島2/7】

*(`•∀•´)✧ Σ(゚□゚)!! (・ω・≡・ω・): 福島県会津若松市大戸町大字芦牧下夕平 (⊃•̀ω•́)⊃✎:2024/06/08 (@ω@):2003年頃か ( •̀ω•́ )✧: 1970年代からある「ホテルいづみや」というホテル。6階建て。 (・᷄皿・᷅ ) (・ω・≡・ω・): 福島県会津若松市大戸町大字芦牧 (⊃•̀ω•́)⊃✎:20…

その8:【再再訪】池島【バースデー長崎7-3/7】

hiyapa.hatenablog.com hiyapa.hatenablog.com hiyapa.hatenablog.com hiyapa.hatenablog.com 再再訪池島、最後です。今回は1番少なく画像49枚です。が、速度制限にはお気をつけくださいませ。 1番好きな団地ゾーンにやってきました。前回は擦り寄ってきたお…

その645: 旧柴崎橋&廿三万石ドライブイン&コインスナック・ルート49【廃れて。福島1/7】

*(`•∀•´)✧ Σ(゚□゚)!! (・ω・≡・ω・): 福島県耶麻郡西会津町 (⊃•̀ω•́)⊃✎:2024/06/08 (@ω@):1958年 ( •̀ω•́ )✧: 1938年6月に造られた橋。阿賀川に架かる。この橋が造られる以前は渡し船で対岸へ渡っていた。 県道338号の建設により橋を渡らずアクセスできるようにな…

その644:【寄稿しました】住居跡【池袋】

*基本データ 場所:東京都豊島区池袋3丁目(東京メトロ要町駅から歩ける) 行った日:2024/06/05 廃墟になった日:不明 詳しく: このへん *評価 怖さ:★★★★★ 廃れさ:★★★☆☆ 見つけやすさ:★★★☆☆ *あれこれ まだ池島の再再訪記事が終わってませんけどナンバリングを進…

その8:【再再訪】池島【バースデー長崎7-2/7】

続きです。池島散歩は楽しいよという記事の第2弾です。池島は3回目、2回目に調子乗って写真を撮りすぎた結果70枚×3記事みたいなバケモノシリーズと化したので、それに合わせて今回も3部作としています。第2弾。この記事の写真は83枚。 hiyapa.hatenablog.com…

その8:【再再訪】池島【バースデー長崎7-1/7】

長崎に来るのはこれで4回目です。廃墟ガールはカントー住みでして、去年20年ぶりに北海道に行ったと考えれば、行き過ぎの部類に入る県だと思います。(cf.その578:避暑失敗北海道①② - 廃墟ガールの廃ログ) 4回の長崎のうち、これで3回、池島に行っていること…