2023-01-01から1年間の記事一覧
(cf.バックナンバー→その558:観海寺温泉ホテルキャッスル【鶏肉大分1/8】 - 廃墟ガールの廃ログ、その559:リフト&ロープウェイ【鶏肉大分2/8】 - 廃墟ガールの廃ログ) ナンバリングはそのままに、x/8だけ時系列にしておきます。熊本に寄り道。 その186:【画…
(バックナンバー→その558:観海寺温泉ホテルキャッスル【鶏肉大分1/8】 - 廃墟ガールの廃ログ) 副音声はオフにしても十分に写真は堪能できます。 愛。その366:金尾展望台 - 廃墟ガールの廃ログ、その528:とらふく【爆走海道4-5/6】 - 廃墟ガールの廃ログのな…
副音声も少しだけ有リ〼。(cf.初訪大分→その320:夜明温泉【レツゴーキューシュー7/7】 - 廃墟ガールの廃ログ) キャ♏️スη 部屋から見えるは絶景でしょうね 駐車場スペースを挟んで建物と反対はしっこにこんなものが。交通整理のおじちゃんが待機するところか…
*基本データ 場所:山形県米沢市板谷(いたや) 行った日:2023/04/09 廃墟になった日:1993年前後か 詳しく:国道13号線沿いにあるドライブイン。1976年時点ですでに開業している。 *評価 怖さ:★★★☆☆ 廃れさ:★★★★☆ 見つけやすさ:★★★☆☆ *あれこれ 時間がかかりまし…
*基本データ 場所:山形県山形市霞城町1−7(かじょうまち) 行った日:2023/04/09 廃墟になった日:1971年に郷土館として開館 詳しく:さいせいかん。明治11年に立った県立病院。その後国の重要文化財に指定された。霞城公園内にある。 *評価 怖さ:★☆☆☆☆ 廃れさ:★…
*基本データ 場所:山形県東置賜郡高畠町高畠1568 行った日:2023/04/09 廃墟になった日:1974年 詳しく:工業製品の輸送を目的として開設された山形交通の鉄道路線。戦後トラックの普及により廃止。 *評価 怖さ:★☆☆☆☆ 廃れさ:★★☆☆☆ 見つけやすさ:★★★★☆ *あれこ…
*基本データ 場所:鶴岡市湯温海湯見ケ代 行った日:2023/04/08 廃墟になった日:2013 詳しく:1970年代にはすでに開業していた温泉旅館。現在確認できる2棟の建物のほか山側にも建物があり、全部で57室の大型旅館だった。スカイラウンジ、大広間、大浴場などの…
*基本データ 場所:山形県鶴岡市下川100 行った日:2023/04/09 廃墟になった日:1975/04/01→1999 詳しく:庄内交通の駅として1929年開業、線廃止にともない廃業。その後1978年に駅の跡を利用して善宝寺鉄道記念館がスタートするも、来場者減などの理由により閉館…
*基本データ 場所:山形県北村山郡大石田町次年子1205(じねんご) 行った日:2023/04/08 廃墟になった日:2005/03/31 詳しく:1873年に別小学校の分校として開校。現在は跡地を活用してギャラリーや工房や飲食店になっている。 *評価 怖さ:●●〇〇〇 廃れさ:●●〇〇…
*基本データ 場所:神奈川県横浜市磯子区杉田5丁目 行った日:2023/03/25 廃墟になった日:2017/14 詳しく:1970年代開業のビジネスホテル。国道16号線沿い、杉田駅近くにある。地上1階から入りフロント、地下が客室の構造。 *評価 怖さ:★★☆☆☆ 廃れさ:★★☆☆☆ 見つ…
*基本データ 場所:東京都中野区本町 行った日:2023/03/01 廃墟になった日:不明 詳しく: このへん *評価 怖さ:★★★★☆ 廃れさ:★★★★☆ 見つけやすさ:★★☆☆☆ *あれこれ 井戸ポンプを見つけながら夜の平日を歩きます。縦横無尽に、気の向くままに散歩して出会うのも…
*基本データ 場所:東京都杉並区宮前3丁目 行った日:2023/03/30 廃墟になった日:不明 詳しく: このへん。松庵川沿い。 *評価 怖さ:★★★★★(夜だからそう見える) 廃れさ:★★★★★(夜だからそう見える) 見つけやすさ:★☆☆☆☆(夜だから見つけにくい) *あれこれ 松庵川(…
*基本データ 場所:千葉県茂原市河野関 行った日:2023/02/12 廃墟になった日:2017年には廃止が決定されていた 詳しく:全55戸からなる県道14合線沿いの公営住宅跡地。1970年に建てられた。 *評価 怖さ:★★☆☆☆ 廃れさ:★★★★☆ 見つけやすさ:★★★★☆ *あれこれ やっと…
*基本データ 場所:千葉県茂原市真名 行った日:2023/02/11 廃墟になった日:- 詳しく:1970年頃に造られた、60棟以上で構成される全299戸の市営住宅。老朽化などの理由により廃止の方向、現在新規入居募集は行っていない模様。 *評価 怖さ:★★★☆☆ 廃れさ:★★★★☆ …
*基本データ 場所:千葉県夷隅郡御宿町須賀行った日:2023/02/11廃墟になった日:2014年時点で廃墟詳しく:海浜浴場近くの店舗跡。飲食店跡とみられる。 *評価 怖さ:★★☆☆☆ 廃れさ:★★★★☆ 見つけやすさ:★★★★☆ *あれこれ もうしばしバースデー千葉編が続きます。あ…
*基本データ 場所:千葉県市原市朝生原(あそうばら) 行った日:2023/02/12 廃墟になった日:2012年時点で廃墟 詳しく:県道81合線沿いの飲食店跡。1970年前後に開業。 *評価 怖さ:★★★☆☆ 廃れさ:★★★★☆ 見つけやすさ:★★★☆☆ *あれこれ まだまだ千葉におります。市原…
*基本データ 場所:千葉県夷隅郡御宿町新町(いすみぐんおんじゅくちょうしんまち) 行った日:2023/02/11 廃墟になった日:2000年代か 詳しく:1970年代に建てられた7階建てのマンション。 *評価 怖さ:★★★☆☆ 廃れさ:★★★☆☆ 見つけやすさ:★★★★☆ *あれこれ さて、住…
*基本データ 場所:千葉県長生郡長柄町 行った日:2023/02/11 廃墟になった日:2006年 詳しく:1990年前後に開業したパチンコ店跡。 *評価 怖さ:★★☆☆☆ 廃れさ:★★☆☆☆ 見つけやすさ:★★★☆☆ *あれこれ 車をぶんぶん走らせていたら、右手にこんなものが見えました。こ…
*基本データ 場所:千葉県長生郡長柄町皿木(ちょうせいぐんながらまちさらき) 行った日:2023/02/11 廃墟になった日:2011~2014年頃 詳しく:大型客船の形のラブホテル。1983年頃に開業後、1度リニューアルされている。船尾部分がフロント、全11室。 *評価 怖さ:…
*基本データ 場所:千葉県東金市油井257 行った日:2023/02/11 廃墟になった日:2008年頃か 詳しく:1984年以降に建てられた5階建てのホテル。未成物件。 *評価 怖さ:★★★☆☆ 廃れさ:★★☆☆☆ 見つけやすさ:★★★★☆ *あれこれ 廃墟ガールは千葉県出身です。水戸で空き家…
*基本データ 場所:静岡県牧之原市相良 行った日:2023/01/09 廃墟になった日:2015年頃か 詳しく:ビーチ近くのスナック併設の民宿跡地。1980年前後に開業と見られる。御前崎市にも系列の旅館があり、そちらも閉業している。 *評価 怖さ:★★★★☆ 廃れさ:★★★★☆ 見…
*基本データ 場所:静岡県牧之原市須々木 行った日:2023/01/09 廃墟になった日:2012年時点で廃墟 詳しく:国道150号線沿いの三角屋根パブ跡地。パブの前は別店舗だった可能性がある。1970年代に開店と見られる。 *評価 怖さ:▲▲▲▲△ 廃れさ:▲▲▲▲▲ 見つけやすさ:▲…
*基本データ 場所:静岡県御前崎市御前崎 行った日:2023/01/09 廃墟になった日:2014年には使われていなかった模様 詳しく:1980年前後に開業したとみられる写真館。 *評価 怖さ:★★★☆☆ 廃れさ:★★★☆☆ 見つけやすさ:★★★☆☆ *あれこれ まだ静岡県内におります。はし…
*基本データ 場所:静岡県富士市今井 行った日:2023/01/08 廃墟になった日:2012頃から使われていない模様 詳しく:大きな製紙工場。工場自体は現役だが、敷地内で使われていない施設あり。 *評価 怖さ:★★★☆☆ 廃れさ:★★★☆☆ 見つけやすさ:★★★★☆ *あれこれ 図らず…
*基本データ 場所:静岡県富士宮上井出 行った日:2023/01/08 廃墟になった日:2019年頃か 詳しく:国道139合線沿いのラブホテル。1980年前後に開業。2階建て、全14室。 *評価 怖さ:★★★☆☆ 廃れさ:★★★☆☆ 見つけやすさ:●●●〇〇 *あれこれ e.e.e.(cf.back number→そ…
*基本データ 場所:静岡県富士宮市上井出 行った日:2023/01/08 廃墟になった日:2008年頃にはすでに廃墟か 詳しく:県道71号線沿いのラブホテル。1980年前後に開業。 *評価 怖さ:★★★☆☆ 廃れさ:★★★★☆ 見つけやすさ:★★★☆☆ *あれこれ 静岡です。やっと半分なので、…
*基本データ 場所:静岡県静岡市清水区庵原町原(いはらちょうはら) 行った日:2023/01/08 廃墟になった日:2015年ですでに廃墟か 詳しく:庵原川沿いにある牛舎と住居跡。 *評価 怖さ:★★★★☆ 廃れさ:★★★★★ 見つけやすさ:★★★☆☆ *あれこれ 被写体が爆発している静岡…
*基本データ 場所:静岡県静岡市清水区谷津町 行った日:2023/01/07 廃墟になった日:2019年頃か 詳しく:1960~70年頃に建てられた製紙工場跡地。 *評価 怖さ:★★★★☆ 廃れさ:★★★★★ 見つけやすさ:★★★★☆ *あれこれ たった3日の間に阿呆ほど写真を撮りすぎた静岡シリ…
*基本データ 場所:静岡県静岡市清水区蒲原3-23-3 行った日:2023/01/07 廃墟になった日:1998年に蒲原町に寄贈 詳しく:1914年頃に開業した歯科医院跡地。入場無料。 *評価 怖さ:★☆☆☆☆ 廃れさ:★★☆☆☆ 見つけやすさ:★★★★☆ *あれこれ 静岡シリーズです。撮りすぎて…