店舗跡
長くなってしまった。文章は読み飛ばしてオールオッケーです。 4年前の夏、スカイレストニュー室戸を目指して台風の中レンタカーを走らせ、すんでのところで泣く泣く断念した思い出があります。その127:なにかの枠組み【スカイレストニュー室戸を目指して】 …
おそらく有名物件ですね。(cf.バックナンバー→その465:畑田変電所【爆走四国アゲイン1/7】 - 廃墟ガールの廃ログ、その466:大衆館【爆走四国アゲイン2/7】 - 廃墟ガールの廃ログ、その467:【出張暗渠ハンター】事務所跡【爆走四国アゲイン3/7】 - 廃墟ガール…
廃墟は下のほうです。 (cf.バックナンバー→その465:畑田変電所【爆走四国アゲイン1/7】 - 廃墟ガールの廃ログ、その466:大衆館【爆走四国アゲイン2/7】 - 廃墟ガールの廃ログ) 杣場川(せんば) 福島(その396:【暗渠ハンター】事務所跡【しびつ川】 - 廃墟ガー…
*基本データ 場所:東京都豊島区長崎6丁目 行った日:2022/04/13 廃墟になった日:不明 詳しく: このへん *評価 怖さ:★★★★☆(夜だからそう見える) 廃れさ:★★★★☆(夜だからそう見える) 見つけやすさ:★☆☆☆☆(夜だから見つけにくい) *あれこれ 本天沼支流(ほんあまぬ…
(cf.バックナンバー→■ - 廃墟ガールの廃ログ、■ - 廃墟ガールの廃ログ、■ - 廃墟ガールの廃ログ)
(cf.バックナンバー→■ - 廃墟ガールの廃ログ、■ - 廃墟ガールの廃ログ) 漢字間違えている
(cf.バックナンバー→■ - 廃墟ガールの廃ログ)
*基本データ 場所:東京都北区田端2丁目 行った日:2022/03 廃墟になった日:不明 詳しく:藍染川沿いの2階建て。自宅兼店舗のような佇まい。 *評価 怖さ:★★★★★(夜だからそう見える) 廃れさ:★★★★★(夜だからそう見える) 見つけやすさ:★☆☆☆☆(夜だから見つけにくい)…
*基本データ 場所:東京都台東区元浅草3丁目 行った日:2022/03 廃墟になった日:不明 詳しく:車が停まっていたスペースが駐車場になっている。事務所だったと見られる建物は立ち入り禁止。 ※2022/05/28追記……解体済。 *評価 怖さ:★★☆☆☆ 廃れさ:★★☆☆☆ 見つけや…
*基本データ 場所:長崎県長崎市東古川町2(ひがしふるかわまち) 行った日:2022/02 廃墟になった日:2017/12/30 詳しく:1966年に開店した飲食店。電車レストラン。リニューアルの噂もあるそう。 *評価 怖さ:☆☆☆☆☆ 廃れさ:★☆☆☆☆ 見つけやすさ:★★★★☆ *あれこれ 2…
*基本データ 場所:栃木県日光市鬼怒川温泉(にっこうしきぬがわおんせん) 行った日:2021/01/22 詳しく:東武線の鬼怒川温泉駅から歩ける温泉街には多くの廃墟が存在する。 *あれこれ お湯の通るかっこいいパイプや水の凍るパイプやを見つつ、鬼怒川散歩は続き…
*基本データ 場所:栃木県日光市鬼怒川温泉(にっこうしきぬがわおんせん) 行った日:2021/01/22 詳しく:東武線の鬼怒川温泉駅から歩ける温泉街には多くの廃墟が存在する。 *あれこれ 副音声なので今回は小声です。お好きな声優さんの声で再生ください。 きぬ川…
⚠︎1番下にお知らせがございます。 *基本データ 場所:東京都板橋区本町(ほんちょう) 行った日:2021/02/03 廃墟になった日:不明 詳しく:国道415号線沿い、熊無峠に位置するレストラン。敷地内に倉庫のような建物もあり。 *評価 怖さ:★★★★☆(夜だからそう見える)…
100突破:ある廃墟ガールの廃ログからの脱出 - 廃墟ガールの廃ログ 200突破:百も二百も好きのうち【その200突破&廃ログ2周年なりました】 - 廃墟ガールの廃ログ 300突破:三百度目の正直【その300突破】 - 廃墟ガールの廃ログ 400突破記念は冊子製作でした。予…
*基本データ 場所:静岡県浜松市北区細江町 廃墟になった日:1993年あたりか 詳しく: 1970年代から存在する飲食店跡。このへん。 *評価 怖さ:★★★★☆ 廃れさ:★★★★☆ 見つけやすさ:★☆☆☆☆ *あれこれ 手書き風、丸みを帯びたポップな赤、純喫茶にふさわしい明朝と、…
*基本データ 場所:三重県三重郡菰野町菰野4833 廃墟になった日:不明 詳しく: このへん *評価 怖さ:★★☆☆☆ 廃れさ:★★★★☆ 見つけやすさ:★★★☆☆ *あれこれ 色味が雪と逆光でカオスになってしまいました。ひでえです。 さすがにひどいので自動補正だけかけておきま…
*基本データ 場所:三重県三重郡菰野町菰野 廃墟になった日:2010年頃か 詳しく:1931年に「大石荘」という名前で創業した旧館と新館からなる全24室の旅館。 *評価 怖さ:★★★☆☆ 廃れさ:★★★★☆ 見つけやすさ:★★☆☆☆ *あれこれ 調子に乗ってサイズの合っていないお帽子…
*基本データ 場所:三重県三重郡菰野町菰野 廃墟になった日:2003年にはすでに廃墟だった模様 詳しく:1970年代頃に開業と見られる湯の山温泉地帯のホテル。客室部分はコンクリむき出しの外観。 *評価 怖さ:★★★☆☆ 廃れさ:★★★☆☆ 見つけやすさ:★★★☆☆ *あれこれ 雪…
*基本データ 場所:三重県亀山市井尻町624(いじりちょう) 廃墟になった日:2009年時点で閉業後年数が経っている模様 詳しく:県道28号線沿いに建つ書店。1980年代に開業。敷地内は草が生い茂っている。 *評価 怖さ:★★☆☆☆ 廃れさ:★★☆☆☆ 見つけやすさ:★★★★☆ *あれ…
*基本データ 場所:愛知県豊橋市中郷町(なかごうちょう) 廃墟になった日:不明 詳しく: このへん *評価 怖さ:★★★☆☆ 廃れさ:★★★☆☆ 見つけやすさ:★★★★☆ *あれこれ モーニングするにもお茶するにもなんにせよ純喫茶はさいこうです。廃墟ガールは残念ながらクソほ…
*基本データ 場所:愛知県豊橋市岩屋町岩屋下(いわやした) 廃墟になった日:2013年頃には廃墟だった模様 詳しく:国道1合線沿いの雀荘跡。1970年代頃より存在するらしい。 *評価 怖さ:★★★☆☆ 廃れさ:★★☆☆☆ 見つけやすさ:★★★★☆ *あれこれ それはそれは鮮やかなト…
⚠︎下のほうにはお知らせがあり〼。 *基本データ 場所:福島県郡山市熱海町中山西樋下(あたみまちなかやまにしといした) 行った日:2021/11 廃墟になった日:2015年には営業していなかった模様 詳しく:国道49号線沿いの飲食店跡。1985年開店。2店舗が隣合ってい…
*基本データ 場所:宮城県古川市小野字遠沢10-39(現在古川市は大崎市となっているため旧住所) 行った日:2021 廃墟になった日:2000~2001年 詳しく:1979年に「化女沼保養ランド」という名称で開園した遊園地。最盛期は年間20~30万人ほどが来園したと言われて…
*基本データ 場所:宮城県古川市小野字遠沢10-39(現在古川市は大崎市となっているため旧住所) 行った日:2021 廃墟になった日:2000~2001年 詳しく:1979年に「化女沼保養ランド」という名称で開園した遊園地。最盛期は年間20~30万人ほどが来園したと言われて…
*基本データ 場所:宮城県古川市小野字遠沢10-39(現在古川市は大崎市となっているため旧住所) 行った日:2021 廃墟になった日:2000~2001年 詳しく:1979年に「化女沼保養ランド」という名称で開園した遊園地。最盛期は年間20~30万人ほどが来園したと言われて…
400記事突破記念本、廃墟探偵の読みもの集『廃墟探偵集』、いよいよ販売受付開始! 鋭意制作中→その388:【廃墟探偵集受付開始】万世橋船着場 - 廃墟ガールの廃ログ *基本データ 場所:東京都世田谷区桜上水1丁目 行った日:2021/11/11 廃墟になった日:不明 詳…
400記事突破記念本、廃墟探偵の読みもの集『廃墟探偵集』、いよいよ販売受付開始! →その388:【廃墟探偵集受付開始】万世橋船着場 - 廃墟ガールの廃ログ *基本データ 場所:東京都杉並区大宮1丁目 行った日:2021/10/03 廃墟になった日:不明 詳しく: このへん …
こんばんは副音声です。まさかの職務経歴書風。現在に至る。別サービスに転職(引越し?)を考えているわけではございません。 からの、まさかまさかのその314:でこぼこ【レツゴーキューシュー1/7】 - 廃墟ガールの廃ログおかわり。 去年は乗れなかった路面電…
*基本データ 場所:静岡県駿東郡清水町卸団地(すんとうぐんしみずちょうおろしだんち) 行った日:2021/09 廃墟になった日:不明 詳しく: このへん *評価 怖さ:★☆☆☆☆ 廃れさ:★☆☆☆☆ 見つけやすさ:★★★★☆ *あれこれ 曲線が特徴的な、わりと新しめの見た目です。ちな…