島
隅付きカッコに入れるまでもありません。ひと昔前のラノベのタイトルになってしまっています。 100突破:ある廃墟ガールの廃ログからの脱出 - 廃墟ガールの廃ログ 200突破:百も二百も好きのうち【その200突破&廃ログ2周年なりました】 - 廃墟ガールの廃ログ 3…
*基本データ 場所:広島県尾道市向島町立花 廃墟になった日:2003年 詳しく:1966年開業の高見山山頂にあるホテル。 *評価 怖さ:★★★★☆ 廃れさ:★★★★☆ 見つけやすさ:★★★☆☆ *あれこれ しまなみ海道途中下車の旅。そろそろ終わりか見えてきました。副音声はきょうも…
*基本データ 場所:広島県尾道市向島町立花 廃墟になった日:2007年頃か 詳しく:向島(むかいしま)内にある高見山の麓に建つ2階建ての宿泊施設。 *評価 怖さ:★★★☆☆ 廃れさ:★★★★☆ 見つけやすさ:★★☆☆☆ *あれこれ ついにあと3記事、あれこれつぶやく副音声です。生…
*基本データ 場所:広島県尾道市因島(いんのしま) 廃墟になった日:2008年前後か 詳しく:県道366号線沿い。キャンプ、バンガロー、トレーラーハウスなどに宿泊できた場所。 *評価 怖さ:★★★☆☆ 廃れさ:★★☆☆☆ 見つけやすさ:★★★★☆ *あれこれ あと数記事駆け抜けま…
*基本データ 場所:広島県尾道市瀬戸田町宮原 廃墟になった日:2009年以降か 詳しく:県道317号線沿いのキャンプ場跡。1990年代に開業、15棟のキャビンハウスへの宿泊がメインだった。 *評価 怖さ:★★☆☆☆ 廃れさ:★★★☆☆ 見つけやすさ:★★★☆☆ *あれこれ 副音声です…
*基本データ 場所:広島県尾道市瀬戸田町御寺1209(せとだちょうみてら) 廃墟になった日:2013年廃校 詳しく:生口島(いくち)にある県道317号線沿い、1947年開校の中学校。同じ生口島内にある瀬戸田中学校に統合され廃校に。 *評価 怖さ:★☆☆☆☆ 廃れさ:★☆☆☆☆ 見つ…
*基本データ 場所:広島県広島市安芸区船越南5丁目 廃墟になった日:2014年時点で廃墟だった模様 詳しく:瀬野川河口付近にある小型の清掃施設。 *評価 怖さ:★★★★★ 廃れさ:★★★★★ 見つけやすさ:★★☆☆☆ *あれこれ 暗渠を歩く鹿ちゃん。さて今回もあれこれ音量小さ…
*基本データ 場所:長崎県西海市崎戸町本郷(さいかいしさきとちょうほんごう) 行った日:2022/02 廃墟になった日:1945年 詳しく:1938年に設置された旧日本海軍の遺構。展望台脇に位置する。海底のスクリュー音などを聴く施設だった。 *評価 怖さ:★★☆☆☆ 廃れさ:…
100突破:ある廃墟ガールの廃ログからの脱出 - 廃墟ガールの廃ログ 200突破:百も二百も好きのうち【その200突破&廃ログ2周年なりました】 - 廃墟ガールの廃ログ 300突破:三百度目の正直【その300突破】 - 廃墟ガールの廃ログ 400突破記念は冊子製作でした。予…
*基本データ 場所:新潟県佐渡市相川新五郎町24 行った日:2021 廃墟になった日:1972年 詳しく:きゅうあいかわこうちしょ。事務所棟、炊事・倉庫棟、独房棟の3棟で構成されている。最大収容人数は18名。1954年に新潟刑務所相川拘置支所として開設、1972年に拘…
*基本データ 場所:新潟県佐渡市下相川1305 行った日:2021 廃墟になった日:1989年閉山 詳しく:1601年に開山した日本最大の金山。小判の製造から始まり三菱傘下となって400年に渡り金の採掘を行った。資源枯渇により閉山。 *評価 怖さ:★★☆☆☆ 廃れさ:★★☆☆☆ 見つ…
*基本データ 場所:新潟県佐渡市相川柴町16 行った日:2021 廃墟になった日:北沢浮遊選鉱所と同じなら1950年頃か 詳しく:1892年完成の港。鉱石の運搬や資材搬入に使われていた。私有地だが時間帯によって一般解放されている。 *評価 怖さ:★★☆☆☆ 廃れさ:★★★★☆ …
*基本データ 場所:新潟県佐渡市 行った日:2021 廃墟になった日:1952年 詳しく:北沢地区佐渡金山の最大拠点のひとつにある選鉱所跡地。当時最先端の選鉱や製錬技術が使われていた。鉱山の縮小により施設廃止。濁川(にごりがわ)の両岸斜面を活用して建てられた…
cf. 100の似非脱出ゲーム→ある廃墟ガールの廃ログからの脱出 - 廃墟ガールの廃ログ 200のこれよりはもうちょっとちゃんとした漫画→百も二百も好きのうち【その200突破&廃ログ2周年なりました】 - 廃墟ガールの廃ログ 300の動画→三百度目の正直【その300突破…
*基本データ 場所:広島県尾道市向島町江奥(むこうしまちょうえのおく) 行った日:2021/07 廃墟になった日:不明だが1980年頃か 詳しく:高見山(たかみやま)に登るリフトと展望台跡地。 これ 2023/01/27追記……再訪写真追加。 *評価 怖さ:★★★★☆ 廃れさ:★★★★☆ 見つ…
*基本データ 場所:岡山県岡山市東区 行った日:2021/07 廃墟になった日:1918年頃 詳しく:犬島石と呼ばれる花崗岩の産地として有名な有人島(現在の人口は50人を切る)。犬島精錬所は1909年に建設された銅の精錬所。 *評価 怖さ:★☆☆☆☆ 廃れさ:★★★☆☆ 見つけやすさ…
*基本データ 場所:兵庫県洲本市相賀町平安浦 行った日:2021/04 廃墟になった日:2009年頃には廃墟だった模様 詳しく:1970年開業の宿泊施設。3階建てで高台に位置する。 *評価 怖さ:★★★☆☆ 廃れさ:★★★☆☆ 見つけやすさ:★★☆☆☆ *はじめに 「記念写真!」 「すごい!!…
*基本データ 場所:神奈川県藤沢市江の島2丁目 行った日:2020/11/21 廃墟になった日:不明 詳しく:海沿い・崖沿いに建つ店舗跡2軒。奥側はホテル跡だそう。 *評価 怖さ:★★★☆☆ 廃れさ:★★★★☆ 見つけやすさ:★★★☆☆ *あれこれ こんばんは、廃墟ガールと申します。お…
hiyapa.hatenablog.com hiyapa.hatenablog.com hiyapa.hatenablog.com 最後です。3/3です。1記事辺り65~75くらい写真があるので、いかに狂ったようにシャッタを切っていたかが分かります。こういう真ん中が道でずっと続いているような構図が好きでトンネルと…
hiyapa.hatenablog.com hiyapa.hatenablog.com まだ池島です。今回も文字は副音声にとどめギャラリーとして写真を置いておきます。 2/3の今回にはお猫様の写真がたくさん出てきます。動物がお好きな方はご覧いただくと楽しいかもしれません。廃墟がお好きな…
5年前の夏、悪の組織に属していたわたしは(語弊あり)お盆休みのもっとも飛行機や宿代の跳ね上がるお盆休みに池島に訪れました。いまとなってはこの組織の悪っぷりについてはネタ話ですが将来の貯蓄や計画性をまったく考えられないほどには疲れていましたし、…
大ヒット御礼!! 来たる11月22日、文学フリマ東京にて、アンソロジー『破戒』が発売されます! あと1週間、楽しみすぎて廃墟でもなんでもない、宣伝の記事を書くことにしました。 この中には廃墟探偵シリーズというおはなしを寄稿させていただいております…
*基本データ 場所:東京都中央区月島1丁目(月島駅から歩ける) 行った日:2020/08/14 廃墟になった日:不明 詳しく:住居兼事務所跡地のような建物。裏手にまわると作業所のようになっており、工場のようにも見える。 *評価 怖さ:★★☆☆☆ 廃れさ:★★★☆☆ 見つけやすさ…
100突破:ある廃墟ガールの廃ログからの脱出 - 廃墟ガールの廃ログ 200突破:百も二百も好きのうち【その200突破&廃ログ2周年なりました】 - 廃墟ガールの廃ログ 恒例の記念出オチでございます。もう2度とやりたくありません。手間すぎました。自主制作アニメ…
*基本データ 場所:福岡県福岡市西区能古 行った日:2019/10/21 廃墟になった日:1945年以降(戦後すぐまでは稼働していた) 詳しく:西岸の採石場遺構。海軍が計画していた埋立地に使う材料を運ぶラインだった。能古島の東岸にも桟橋があったが沈んでしまった模様…
10月19日に渡福(福岡へ渡る意)し、あんなに美味しいものが目白押しである福岡なのにも関わらずグルメそっちのけでさんざんすきなところへドライブし廃墟を見つくしたあと、10月20日は思い出の文学フリマ福岡でした。番外編:廃墟短編集【文学フリマ福岡】 - …
*基本データ 場所:福岡県福岡市中央区天神1丁目4-2エルガーラ8階大ホール(天神駅から歩ける) 行った日:2019/10/19 廃墟になった日:2019/10/20 初版発行 詳しく:クラウドファンディングによって制作された、全5編92ページからなる短編集。すべての話に廃墟が…
巨大機構萌え回です。 *基本データ 場所:東京都港区台場1丁目10(レインボーブリッジを渡りきってすぐ右) 行った日:2019/09/21 廃墟になった日:1868年までほぼ稼働 詳しく:別名品川砲台とも。1853年、黒船に備えて江戸幕府がつくった砲台跡地。1926年には国の…
本日をもちまして『廃墟ガールの廃ログ』が始まってから2年が終わりました。ほんとうにいろいろなご縁あってここまで続いているのだなとつくづく思います。いま画面越しにこの画像たちと文字列を読んでくださっているみなみなさま、ありがとうございますの限…
※追加:タテ9ヒント(06/11) ※追加:コメント欄にクロスワード後のヒントあり(6/12) 廃ログについて - 廃墟ガールの廃ログ こちらはとある「廃墟ガールの廃ログ」です。 いままで好き勝手に廃墟や空き家や跡地をiPhoneの雑なクオリティの写真とともにメモしていま…