*基本データ
場所:宮城県古川市小野字遠沢10-39(現在古川市は大崎市となっているため旧住所)
行った日:2021
廃墟になった日:2000~2001年
詳しく:1979年に「化女沼保養ランド」という名称で開園した遊園地。最盛期は年間20~30万人ほどが来園したと言われている。バブル崩壊により来園者減、その後閉園。
*評価
怖さ:★☆☆☆☆(老朽化して通れない箇所などあるため)
廃れさ:★★★★★★★★
見つけやすさ:ツアー参加費10,000円
*あれこれ
その394:化女沼レジャーランド【画像大量1/3】 - 廃墟ガールの廃ログの続き。今回は敷地内のほか施設をいくつか。文章はともかく写真を見るシリーズの記事なので比較的静かに進みます、写真をご覧ください。
自販機もずっと立ちっぱなしじゃ疲れちゃうよね。
お姫様館。中に珍しい型のスピーカーが置いてあったり、最近発掘されたという当時の写真が置いてあったりしました。
1/3で見たのは白抜きブロッコリくんだったけど反転バージョンもある模様。
デリニエータはいつでも撮りたい。
だからここはまたあとでだってば。
入口すぐの売店へ。
将棋の駒みたいな形の立入禁止。
ごちゃごちゃ。雑多。カオス。
ゴルフはスポッチャでしかやったことないけれどこの料金はお安いのかしら。
好きな写真。斜めの鎧戸。
キャデラックのときも受付ごっこした。
燃やさなくたって十分絵になるでしょうに……ここで火事が起きたことはないはず。燃えた伝票の写真を撮りたいどなたかが燃やしたのでしょう。
かわゆい! 何番の場所を使ってますみたいなのの管理に使うのかしら?
これも引き出しの中に小物をいい感じに配置して撮りたかったどなたかが置いてったんだろうな。
だから開けたら閉めようね。
下へまいります。地形を利用して、1階または2階が売店とゴルフの受付、地下1階または1階がゴルフ打ちっぱなしのエリアになっている。さらに打ちっぱなしゾーンは2階建て。
ひいかわいい
ボタンばかり撮ってる。ボタンやスイッチが好きなんだなと再認識。
打ちっぱなしってこういう感じなのね。スポッチャの経験ではゴルフもビリヤードもほんとうにセンスがなさそうだから縁のなさそうな世界だ。
さっき売店で見た数字管理カードの4が脱走している。
時計もガラスが割れているだけでずいぶんと雰囲気が変わる。
散らばってるこれはボール貸出機、でよいのですか? ボウリングで言う球が出てくるやつ的なことでしょうか。ボウリングもセンスがなさすぎてだいたいガーターだからだめ。そういう娯楽スポーツほんと向いていない。というかスポーツが向いていない。できるのはアイススケートだけ……。
ボール販売機ならあった。
これ横線だけで完全に判断してネタで「ハロゲンヒーターでしょ?」「ハロゲンヒーターの墓場」って爆笑してたらほんとうにハロゲンヒーターだった。冬の打ちっぱなしは寒そうですものね。手元をあっためるのかな。
お次はゲートボール場! うきうきで中まで入ったけど中は撮影用の小物展示場と化していて作為の嵐だった、げんなりしてしまった。のでこの施設名のフォントが1番かわいいポイント。
等間隔(きっとほかの被写体が映らないような距離感)で並ぶアイテムたち。まあ自由に撮れるのなら自分好みに撮りたいものね。
こんな感じにね。絵になるものね。ありのままを撮りたかったなあ。
これはちょっと面白かった。ネオソフラン(新しい柔軟剤?)、メネデール、ラブコーラン(愛の聖典?)。知らない単語で妄想するのは楽しい。
まあでも絵画的に配置した写真を撮り放題ってことみたいなのでわたしもやっておいた。ご多分にもれず。少女終末旅行ごっこ。カナザワのカメラとレーションてきな。
次はコンサート会場の傍の控え室。
生ビールまつりのおびただしい量ののぼり。
この記事の最後はそうめん流し会場へと続く場所、途中までしか行けないところ。
絶対途中までしか行ってはいけない。
そうめん流しの円盤がたくさん落ちていた。流しそうめんではなくてそうめん流し。
最後はみんなお待ちかねのあそこ特集です。続きます。