廃墟ガールの廃ログ

廃墟散歩の備忘録

その532:廃工場【撮りすぎ静岡3/10】

 

 

*基本データ

 

場所:静岡県静岡市清水区谷津町

行った日:2023/01/07

廃墟になった日:2019年頃か

詳しく:1960~70年頃に建てられた製紙工場跡地。

 


*評価

 

怖さ:★★★★☆

廃れさ:★★★★★

見つけやすさ:★★★★☆

 


*あれこれ

 

f:id:hiyapa:20230209081842j:image

 

たった3日の間に阿呆ほど写真を撮りすぎた静岡シリーズが続きます。(cf.バックナンバー→その530:富士見町社宅【撮りすぎ静岡1/10】 - 廃墟ガールの廃ログその531:五十嵐医院【撮りすぎ静岡2/10】 - 廃墟ガールの廃ログ)


f:id:hiyapa:20230209081915j:image

 

前回の五十嵐医院に続きこちらも撮りすぎてしまった要因のひとつです。五十嵐医院はそうは言っても観光施設というか、誰もに開かれているスポットのため、さらっと見て雰囲気を楽しむつもりで入ったのに、薬瓶やら当時の洋風建築の意匠やらいちいち引っかかってしまい、写真を取りすぎました。


f:id:hiyapa:20230209081847j:image

 

しかし今回はまた違った背景があります。ブツが大きすぎるのです。こうやって歩いても歩いても歩いても廃なのです。このあと行くところ(公園)があり、すでに夕暮れの空気がありましたので、巻きで進んでおります。それでも撮りすぎているのです。


f:id:hiyapa:20230209081713j:image


f:id:hiyapa:20230209082003j:image

 

廃墟につきものの廃車が。


f:id:hiyapa:20230209081817j:image


f:id:hiyapa:20230209081950j:image

 

製紙工場跡地だそうなので、いたるところに防災のための消化器が置いてありました。おそらく、もともとの配置箇所からは、赤が映えるように訪問者によって移動されたものでしょうけれど。


f:id:hiyapa:20230209081729j:image


f:id:hiyapa:20230209081707j:image

 

天井から自然光の入る時間帯で正解でした。


f:id:hiyapa:20230209081919j:image

 

たしかにこの世界に赤、は目立ちます。


f:id:hiyapa:20230209081928j:image


f:id:hiyapa:20230209081802j:image

 

お向かいも廃です。この1本向こうの通りは生活されていました。背中合わせに廃墟と廃工場、すごいロケーションです。


f:id:hiyapa:20230209081822j:image

 

その278:エビス水産【カオスカミス8/9】 - 廃墟ガールの廃ログのような眺めを発見しました。テンション激上がりです。


f:id:hiyapa:20230209081955j:image


f:id:hiyapa:20230209081806j:image


f:id:hiyapa:20230209081852j:image

 

なにかしらのなにかしらが落ちています。


f:id:hiyapa:20230209081935j:image

 

次のブロックへ移動しました。広くて天井の高い空間です。


f:id:hiyapa:20230209081703j:image


f:id:hiyapa:20230209081717j:image

 

まずは横のこちらへ。なんの変哲もない会社員の経験や知識からだと駐車場のような空間です。1000%違うと思いますが。


f:id:hiyapa:20230209081812j:image

 

外階段がついているので2階の概念も存在するようです。危ない。


f:id:hiyapa:20230209081959j:image


f:id:hiyapa:20230209081723j:image

 

直線の美しさが存分に発揮されています。


f:id:hiyapa:20230209081856j:image

 

Volkswagen


f:id:hiyapa:20230209081940j:image


f:id:hiyapa:20230209081910j:image


f:id:hiyapa:20230209081906j:image

 

産業の香りが強いです。かっこいい。


f:id:hiyapa:20230209081742j:image

 

f:id:hiyapa:20230209200130j:image

 

製紙工場だからでしょうか、ドライヤーも落ちています。かみ違い。


f:id:hiyapa:20230209200124j:image

 

別ブロックです。地下まで続いていて、紙の運搬をしていたのか、エレベーターがあります。


f:id:hiyapa:20230209200149j:image

 

お気に入りの1枚です。#廃ログをどこに置くか悩みました。このパイプやレールたちはバランスが良すぎます。


f:id:hiyapa:20230209200140j:image

 

四角いところに乗るまたは載るのでしょうか。にしても色彩がひどいですね。ずっとフィルタをかけて撮っているからです。


f:id:hiyapa:20230209200119j:image


f:id:hiyapa:20230209200200j:image

 

ここにも消化器の赤があります。蔦が絡みまくっているので、この機械をもしまた稼働しようものなら、ブチブチ命の切れる音がするでしょうね。


f:id:hiyapa:20230209200155j:image


f:id:hiyapa:20230209200145j:image


f:id:hiyapa:20230209200135j:image

 

たわんだシャッタです。趣があります。(cf.鎧戸→その67:店舗跡(モリヤ人形店隣)【川越浪漫散策2/3】 - 廃墟ガールの廃ログその165:住居跡【真冬京都2/4】 - 廃墟ガールの廃ログ)

 

f:id:hiyapa:20230209215823j:image

 

お次へまいります。右がかなり巨大です。左は古いです。その間をトロッコのレールやパイプがほとばしります。


f:id:hiyapa:20230209215818j:image

 

大きな大きな工場で、この狭い区画が1番お気に入りでした。


f:id:hiyapa:20230209215827j:image

 

左隣は古めです。


f:id:hiyapa:20230209215835j:image

 

わあ。絶景です。たまりません。何度か書いていると思いますが、縦横無尽のパイプを見るとWindowsスクリーンセーバーを思い出します。思い出す人は一定数いるかと思うのですが、会ったことはありません。


f:id:hiyapa:20230209215839j:image


f:id:hiyapa:20230209215831j:image

 

至近距離バルプ!


f:id:hiyapa:20230209215815j:image

 

素晴らしいです。拍手喝采、脱帽、鳥肌です。

 

f:id:hiyapa:20230209225528j:image


f:id:hiyapa:20230209225514j:image

 

せっかくなので右側の大きなところもすこし覗いてみましょう。歯車やレール、パイブが盛りだくさんです。


f:id:hiyapa:20230209225531j:image


f:id:hiyapa:20230209225545j:image

 

お馴染みの赤も忘れていません。


f:id:hiyapa:20230209225535j:image


f:id:hiyapa:20230209225521j:image

 

印刷、製紙ならではのものもありました。


f:id:hiyapa:20230209225548j:image


f:id:hiyapa:20230209225524j:image

 

「!」の顔をした子たちが絶妙な間隔で並んでいます! !   !!! ここで1番かわゆいモチーフでした。


f:id:hiyapa:20230209225538j:image


f:id:hiyapa:20230209225541j:image

 

陰影が美しいです。無骨な機構に落ちる光、至高のギャップ萌えですね(?)。


f:id:hiyapa:20230209225512j:image


f:id:hiyapa:20230209225517j:image

 

この細い道にだけでもいくらでもいてしまいそうなのでそろそろ戻ります。

 

f:id:hiyapa:20230210080920j:image

 

分岐まで戻ってまいりました。左に見切れているのが、細道の入口で、右側に見えていた大きなところです。


f:id:hiyapa:20230210080818j:image

 

移動する前に絵画を発見したので鑑賞してゆきましょう。日本庭園の要領ですね。(cf.窓枠美的廃墟→その279:無人精米所+‪α‬【カオスカミス9/9】 - 廃墟ガールの廃ログその307:店舗跡【1泊2日de1府3県3/4】 - 廃墟ガールの廃ログ)


f:id:hiyapa:20230210080908j:image

 

ズームしたらそれはそれで良い景色が広がっていました。


f:id:hiyapa:20230210080843j:image

 

またしてもエレベータがありました。「1.5ton」表記が気になります。紙って重いですものね、積んでいったらトンレベルになるのでしょうね。


f:id:hiyapa:20230210080850j:image

 

天井も高そうで縦にも大きいですが横にも延々続いて広いです。まださっき細い道で見た工場部分が続きます。


f:id:hiyapa:20230210080904j:image


f:id:hiyapa:20230210080830j:image

 

半地下のように階段がおりていました。中は当然ながら機械がびっしりのようです。


f:id:hiyapa:20230210080821j:image


f:id:hiyapa:20230210080837j:image


f:id:hiyapa:20230210080913j:image

 

階段にはもちろん安全や防犯のためにドアがついていましたが、外れて落ちていました。自然に老朽化したのか人為的に取られたのかは不明ですが、危ないし危ないし危ないので入ってはいけません。


f:id:hiyapa:20230210080811j:image

 

f:id:hiyapa:20230210083215j:image

 

そして最後のブロックへ。少し引きまして、天井が伸びるその先へ顔を向けます。


f:id:hiyapa:20230210083242j:image

 

だいぶ天井が落ちてしまっていました。が、見応え十分です。


f:id:hiyapa:20230210083232j:image


f:id:hiyapa:20230210083227j:image

 

やはり危ないです。同じアングルばかり撮ってしまいますが、最高なので良いのです。


f:id:hiyapa:20230210083224j:image

 

ため息ものです。自然光も飾りつけをしてくれています。


f:id:hiyapa:20230210083237j:image

 

あまり映っていませんが下に歪んだ扉が横たわっていて、そこには水が入っているのです。光、廃、水てな具合で、透明と無機質と混じりあっているわけなのです。


f:id:hiyapa:20230210083250j:image

 

f:id:hiyapa:20230210083246j:image

 

むこうの赤っぽい屋根が、大きな工場部分です。広いことが改めてわかります。


f:id:hiyapa:20230210083220j:image

 

最後は1番お気に入りの細い道の入口をおかわりしました。これでもサクサク、巻きで眺めています。また行きたいと強く願う場所でした。