廃墟ガールの廃ログ

廃墟散歩の備忘録

その636:【6時間目】望遠鏡&マリーナ【のんほい】

 

 

f:id:hiyapa:20240501103405j:image

 

 

f:id:hiyapa:20240429092737j:image

 

もうこの古びた看板だけでもおなかいっぱいなのですが、本体(?)は奥に見える筒です。 手広く展開されていらっしゃるのですね。(cf.バックナンバー→その631:【1時間目】USA【パピロ】 - 廃墟ガールの廃ログその632:【2時間目】鉢地峠道 - 廃墟ガールの廃ログその633:【3時間目】野島苑&延命山大聖寺大秘宝 - 廃墟ガールの廃ログその634:【4時間目】三河大草駅&コンクリ遺構&三谷温泉ロープウェイ - 廃墟ガールの廃ログその635:【5時間目】snack sekisyo&コンクリ建築&六階建 - 廃墟ガールの廃ログ)


f:id:hiyapa:20240429092725j:image

 

直前にブラックサンダーのコラボ和菓子を見ていたからか、和菓子要素を勝手に受信してしまいました。


f:id:hiyapa:20240429092730j:image


f:id:hiyapa:20240429092733j:image

 

真正面。すいぶんと縦長の店舗内です。おもしろいデザイン。


f:id:hiyapa:20240429092742j:image

 

構造もさることながらインテリアもすこしスチームパンクのような具合になっていてこだわりが見受けられます。

 

 

f:id:hiyapa:20240430081341j:image

 

次は海沿いの有名物件です。


f:id:hiyapa:20240430081337j:image

 

世も末、といった文字列が……


f:id:hiyapa:20240430081358j:image


f:id:hiyapa:20240430081352j:image

 

木の影に隠れてひっそりとされていらっしゃいます。


f:id:hiyapa:20240430081346j:image

 

愛知の海。愛知にも海ってあるんだ、と当たり前のことを実感します。このあたりは釣りをしに車を停めているひとたちがたくさんいました。

 

f:id:hiyapa:20240430081831j:image

 

一等地に建っていたことがわかる写真。


f:id:hiyapa:20240430081840j:image

 

かつて自販機だったものと、


f:id:hiyapa:20240430081836j:image

 

かつて椅子だったものがお出迎えしてくれます。

 

f:id:hiyapa:20240430083633j:image

 

もう一丁。これはこれはすごいことになっていますね。(cf.レトロ自販機→その395:風神【廃墟探偵集受付〆切迫る】 - 廃墟ガールの廃ログその457:【暗渠ハンター】住居跡【藍染川】 - 廃墟ガールの廃ログその469:屋島ケーブル【爆走四国アゲイン5/7】 - 廃墟ガールの廃ログその619:相愛荘【バースデーオーサカ1/7】 - 廃墟ガールの廃ログその626:里乃匠 - 廃墟ガールの廃ログエトセトラ)


f:id:hiyapa:20240430083652j:image


f:id:hiyapa:20240430083648j:image

 

自販機ができるまでの過程や中の構造が学べる社会科見学みたいな写真が撮れます。これができるまで、ではなくて朽ちるまでなのがまた皮肉なものです。


f:id:hiyapa:20240430083640j:image

 

これは捻っても1度投入したコインは返ってこないでしょうね。

 

f:id:hiyapa:20240430142122j:image

 

あっちはあぶないからいってはいけません。


f:id:hiyapa:20240430142140j:image


f:id:hiyapa:20240430142127j:image

 

海が近いし、刃物が近いし、腐敗が近いし、崩落が近いし、現実からは遠いからです。


f:id:hiyapa:20240430142131j:image

 

(cf.海→その128:ホテルニュー鳴門【画像大量】 - 廃墟ガールの廃ログ)


f:id:hiyapa:20240430142115j:image


f:id:hiyapa:20240430142135j:image

 

ちょっとわたしの知りえない言語で書かれているので読めず。アルファベット圏の様ですが、vitoryとは一体……(cf.殺ろせ→その609:下田富士屋ホテル/湊海軍病院/下田グランドホテル【伊豆在庫還元6~8】 - 廃墟ガールの廃ログ)(cf.猫邪羅死→その365:【活版印刷あり】ホテル・ラ・レインボー【晴れの国岡山3/3】 - 廃墟ガールの廃ログ)


f:id:hiyapa:20240430142143j:image

 

x ͜ x


f:id:hiyapa:20240430142118j:image

 

撮ってもらったのを持ってきました。廃の額縁。イケメンの1枚です。


f:id:hiyapa:20240430083644j:image

 

そろそろ戻りましょう。


f:id:hiyapa:20240430083628j:image

 

柿みたいなベル。いや、ライトかもしれません。なんにせよいまはベルよりライトより柿寄りです。

 

f:id:hiyapa:20240430083741j:image

 

ごちそうさまでごさいました。

 

 

f:id:hiyapa:20240429093337j:image

 

おまけ! うまぴょいの仲間でもウポポイの仲間でもないみたいです。のんほい!


f:id:hiyapa:20240429093342j:image

 

ちょっとばかし無機質でハシビロコウよりも動かない動物を見にきました。はじめてぶたちゃんを見るのに入場料がかかりました。(※交通費は除く)

 

f:id:hiyapa:20240429161310j:image


f:id:hiyapa:20240429161258j:image

 

あと野菜モチーフの遊具の公園へも! たのしい! かわいい! トマトがでかいのか白菜がちいさいのか……なんかかたくて動かすのは大変でした。🥕🍅🥬🍆


f:id:hiyapa:20240429161314j:image

 

ぶどうつぶれちゃってるよ! 🍇


f:id:hiyapa:20240429161304j:image


f:id:hiyapa:20240429161317j:image

 

🍓すっごい滑って2つ目で断念。

 

f:id:hiyapa:20240429162122j:image


f:id:hiyapa:20240429162111j:image

 

あ、すみません看板見るまでレタスかなんかだと思ってました。カリフラワーランドでしたか……🥦


f:id:hiyapa:20240429162132j:image

 

2種類あるの技あり! 🌽


f:id:hiyapa:20240429162126j:image


f:id:hiyapa:20240429162117j:image

 

顔ハメ……? なんかSASUKEにこんなステージがありませんでした?? 🥬🍉🍇🍅

 

f:id:hiyapa:20240429162639j:image

 

写真がへたくそですがさつまいもの土管。苔むしています。🍠


f:id:hiyapa:20240429162630j:image


f:id:hiyapa:20240429162625j:image

 

にんじんすべりだい。🥕


f:id:hiyapa:20240429162634j:image

 

ちびっこに人気だった大根鉄棒。2周目で撮影に成功しました。根菜も大活躍!


f:id:hiyapa:20240429162619j:image

 

野菜じゃない部分だけ通ってもゴールできるよ!

 

f:id:hiyapa:20240429163648j:image

 

ちょっとわたしの知りえない古代文明の文字で書かれているので読めず。スイカゲーム?


f:id:hiyapa:20240429163644j:image


f:id:hiyapa:20240429163655j:image

 

ぶたちゃんはいちごがお気に入りみたいです。🍓


f:id:hiyapa:20240429163652j:image

 

かぼちゃランド。左の階段部分も輪切りなの良いです🎃 このあと天ぷらになるんでしょうね。