ホラー
streamable.com hiyapa.hatenablog.com Tweets by hiyapa_ura x.com
*基本データ 場所:新潟県妙高市赤倉 行った日:2025/05/04 廃墟になった日:- 詳しく:赤倉温泉付近。スキー場も近く別荘やペンションなども多いエリア。 *評価 怖さ:★★★☆☆ 廃れさ:★★★★☆ 見つけやすさ:★★★☆☆ *あれこれ なかなか社畜業が社畜でブログが進みませ…
中途半端なアウトプット欲を発散できるアンド廃墟散歩の備忘録であるこのブログ、実はわりと歴史があって次の7月に8周年を迎え、廃墟カウントしている記事の数もなんとなんとで700を迎えます。今まではキリ番(死語)でいろいろと遊んでいまして、100で似非脱…
*基本データ 場所:茨城県稲敷郡美浦村大山2014-8(いなしきぐんみほむら) 行った日:2025/01/11 廃墟になった日:1945/08/15 詳しく:1938年に開隊した海軍航空隊の基地跡。2023年に見学できる施設として開園した。 *評価 怖さ:★★★★☆ 廃れさ:★★★★☆ 見つけやすさ:…
*基本データ 場所:静岡県静岡市清水区島崎町 行った日:2024/11/04 廃墟になった日:2023年か 詳しく:清水港にある事務所・倉庫跡。2024年1月時点で少なくとも営業されていなかった模様。 *評価 怖さ:★★★☆☆ 廃れさ:★★★☆☆ 見つけやすさ:★★★★☆ *あれこれ 宮崎編(…
*基本データ 場所:宮崎県えびの市大河平4654(おおこうびら) 行った日:2024/10/14 廃墟になった日:1992年頃 詳しく:国道221号線沿いの廃ホテル。1980年代の開業と思われる。最上階は回転展望レストランだった。 *評価 怖さ:★★★★☆ 廃れさ:★★★★☆ 見つけやすさ:★…
*基本データ 場所:岩手県釜石市甲子町第1地割 行った日:2024/07/15 廃墟になった日:1993年 詳しく:1727年に発見された鉱山。社宅や小学校も近くにあったが解体されている。近代化産業遺産認定。 *評価 怖さ:★☆☆☆☆ 廃れさ:★★☆☆☆ 見つけやすさ:★★★★☆ *あれこれ…
*基本データ 場所:岩手県岩手郡雫石町板橋(しずくいし) 行った日:2024/07/13 廃墟になった日:2011年頃にはすでに閉業か 詳しく:県道219号線沿いにあるラブホテル。1980年代の開業とされる。エアシューターが設置されたホテルだった模様。 *評価 怖さ:★★★★☆ …
*基本データ 場所:東京都豊島区池袋3丁目(東京メトロ要町駅から歩ける) 行った日:2024/06/05 廃墟になった日:不明 詳しく: このへん *評価 怖さ:★★★★★ 廃れさ:★★★☆☆ 見つけやすさ:★★★☆☆ *あれこれ まだ池島の再再訪記事が終わってませんけどナンバリングを進…
電車に乗りたい鳩。新宿駅みたいです。(cf.バックナンバー→その631:【1時間目】USA【パピロ】 - 廃墟ガールの廃ログ、その632:【2時間目】鉢地峠道 - 廃墟ガールの廃ログ、その633:【3時間目】野島苑&延命山大聖寺大秘宝 - 廃墟ガールの廃ログ、その634:【4…
はっちどうげみち。バックナンバー→その631:【1時間目】USA【パピロ】 - 廃墟ガールの廃ログ あいり、じゃなくてあいりん。紫色のガレージにピンクの看板。 右にミラーボールが。 切り抜くとこんなに外からでも画になると思うのですが、誰かが被写体として色…
*基本データ 場所:東京都豊島区長崎2丁目 行った日:2024/01/10 廃墟になった日:不明 詳しく: 谷端川をすこし逸れたところにある住居跡。 *評価 怖さ:★★★★☆(夜だからそう見える) 廃れさ:★★★★☆(夜だからそう見える) 見つけやすさ:★☆☆☆☆(夜だから見つけにくい) …
*基本データ 場所:奈良県奈良市般若寺町18 行った日:2023/12/03 廃墟になった日:2019/03/31 詳しく:1908年竣工、明治五大監獄と呼ばれる刑務所。1946年に「奈良少年刑務所」へ名称変更。耐震性の理由などで閉鎖。2026年に星野リゾート系列のホテルとして生まれ…
*基本データ 場所:長野県松本市浅間温泉3丁目&塩尻市片岳&塩尻市北小野 行った日:2023/10/09 廃墟になった日:2002年時点で廃墟&&2012年時点で廃墟&2001年頃か 詳しく:1970年頃に開業した飲食店。2012年に不審火で全焼している。&3階建てのホテル。食堂や離れ…
*基本データ 場所:東京都板橋区成増5丁目19 行った日:2023/10/14 廃墟になった日:2020年時点ですでに廃墟 詳しく:1960年代に建てられた都営団地。34号棟は封鎖されて長いことそのままになっている。 *評価 怖さ:★★★★☆(夜だからそう見える) 廃れさ:★★★★☆(夜だ…
隅付きカッコに入れるまでもありません。ひと昔前のラノベのタイトルになってしまっています。 100突破:ある廃墟ガールの廃ログからの脱出 - 廃墟ガールの廃ログ 200突破:百も二百も好きのうち【その200突破&廃ログ2周年なりました】 - 廃墟ガールの廃ログ 3…
なにもかもスケール桁違いの北の大地北海道編、やっとこれにて終了です! 9月から新しい環境になり(と書くと高校生みたいですね)ありえないくらい更新が空きました。はじめは背の高い建物がなく拓けすぎていて日差しを全身で受け止めるしかない灼熱北海道、…
雨です。避暑どころかもう寒々の北の大地、まだ続きます。(cf.バックナンバ→その578:避暑失敗北海道①② - 廃墟ガールの廃ログ、その579:避暑失敗北海道③ - 廃墟ガールの廃ログ、その580:避暑失敗北海道④⑤⑥ - 廃墟ガールの廃ログ、その581:避暑失敗北海道⑦ - …
どんどこゆきます、北の大地編。なにからなにまでスケールが桁違い、見てきた数も桁違いです。(cf.バックナンバ→その578:避暑失敗北海道①② - 廃墟ガールの廃ログ、その579:避暑失敗北海道③ - 廃墟ガールの廃ログ) 住宅街の中にぽつんとコンクリ未成物件です…
*基本データ 場所:輪島市塚田町参 行った日:2023/07/16 廃墟になった日:2008年時点ですでに廃墟の模様 詳しく:1980年頃開業したホテル。6階に大浴場があり、2棟が連絡通路で連結している形態だった。 *評価 怖さ:★★★☆☆ 廃れさ:★★★☆☆ 見つけやすさ:★★★☆☆ *あ…
*基本データ 場所:石川県輪島市塚田町 行った日:2023/07/16 廃墟になった日:2015年 詳しく:能登半島の伝統的祭りを代表するキリコ祭りの旧会館。現在は別のところへ移転しリニューアルオープンしている。 このへん *評価 怖さ:★☆☆☆☆ 廃れさ:★★☆☆☆ 見つけやす…
*基本データ 場所:東京都江戸川区中葛西5丁目(葛西駅から歩ける) 行った日:2023/06/24 廃墟になった日:2023/2/20 詳しく:30年以上続いていたラブホテル跡地。 *評価 怖さ:★★★☆☆ 廃れさ:★☆☆☆☆ 見つけやすさ:★★★★☆ *あれこれ 夜のトーキョー。夜であればあるほ…
*基本データ 場所:群馬県利根郡みなかみ町湯桧曽222 行った日:2023/06/17 廃墟になった日:2015年頃までは営業していた 詳しく:国道291号線沿い、土合駅近くに位置する民宿。天井が崩落していて危険な模様。 *評価 怖さ:★★★☆☆ 廃れさ:★★★★☆ 見つけやすさ:★★★☆…
*基本データ 場所:神奈川県横浜市磯子区杉田5丁目 行った日:2023/03/25 廃墟になった日:2017/14 詳しく:1970年代開業のビジネスホテル。国道16号線沿い、杉田駅近くにある。地上1階から入りフロント、地下が客室の構造。 *評価 怖さ:★★☆☆☆ 廃れさ:★★☆☆☆ 見つ…
*基本データ 場所:東京都中野区本町 行った日:2023/03/01 廃墟になった日:不明 詳しく: このへん *評価 怖さ:★★★★☆ 廃れさ:★★★★☆ 見つけやすさ:★★☆☆☆ *あれこれ 井戸ポンプを見つけながら夜の平日を歩きます。縦横無尽に、気の向くままに散歩して出会うのも…
*基本データ 場所:東京都杉並区宮前3丁目 行った日:2023/03/30 廃墟になった日:不明 詳しく: このへん。松庵川沿い。 *評価 怖さ:★★★★★(夜だからそう見える) 廃れさ:★★★★★(夜だからそう見える) 見つけやすさ:★☆☆☆☆(夜だから見つけにくい) *あれこれ 松庵川(…
*基本データ 場所:静岡県牧之原市相良 行った日:2023/01/09 廃墟になった日:2015年頃か 詳しく:ビーチ近くのスナック併設の民宿跡地。1980年前後に開業と見られる。御前崎市にも系列の旅館があり、そちらも閉業している。 *評価 怖さ:★★★★☆ 廃れさ:★★★★☆ 見…